平成23年10月22日、阿賀町文化福祉会館にて「合唱組曲『阿賀野川』を歌いつぐ会」が開かれた。
記念すべき第20回目となる今年のスローガンは、「届けよう 希望の歌 ~20年分の思いとともに~」。
三川中学校の生徒達は、昭和42年三川村に甚大な被害をもたらした羽越水害の悲しみや復興への希望を、今年7月の新潟・福島豪雨と重ね合わせていた。
当日、会場入り口に設置された生徒達直筆によるメッセージボードから、その言葉の一部を紹介する。
今年は二十周年目です。
練習したときよりもうまく歌って、合唱組曲「阿賀野川」を聞きに来てくださったお客様の方々に自分たちの「阿賀野川」を愛する気持ちをお伝えして、絶対に感動していただけるようにがんばります。
(2年生男子生徒)
今年は20周年ということで記念の年です。
3月の東日本大震災をはじめ7月下旬の新潟・福島豪雨などの災害も多くあった年でした。
その中で私たちは身をもって災害のおそろしさを体験しました。
その経験が私たちの歌う合唱組曲「阿賀野川」に生かせていけるよう今まで全員で心を1つにして頑張ってきました。
皆さまに私たちの気持ちが伝わっていきますよう一生懸命歌います。
ぜひ、楽しみにしていてください♪
(3年生女子生徒)
今年は節目の年である第20回目の阿賀野川です。
私たち1人ひとりが心を込めて歌い、20周年目という、記念すべき歌を歌えるということに感謝の気持ちを込めて精一杯歌いたいです。
今日、来てくださった皆様の中に7月新潟県福島県豪雨の被害にあわれた人々も来てくださっていると思います。
その方々1人ひとりに少しでも元気を出していただけるように精一杯歌わせてください。
今日はお越し下さって本当にありがとうございます。
(3年生女子生徒)
今年の阿賀野川を歌いつぐ会は20周年の節目の年です。
ソプラノは高い音を歌うので体全体をつかってきれいな声を出し、20周年にふさわしい歌いつぐ会にしたいです。
今まで練習してきたことをいかし、三川中全員と先生方と混声合唱団のみなさんと最高の合唱にしたいと思います!!
聞きに来てくださったみなさん。
1ヶ月以上がんばって練習してきました。
声の大きさだけでなく、感情表現にも力を入れて、みなさんが感動できるような歌をうたうので、最後まできいてください!!
精一杯頑張ります!!
(2年生女子生徒)